一般眼科
地域の皆様の「目のホームドクター」として、目に関するあらゆる症状や疾患の初期診断・治療に対応します。
目の痛み、かすみ、充血、ドライアイなど、目に関するあらゆる初期症状の診断・治療を行います。
また、ものもらい等の急性疾患から、白内障・緑内障といった慢性疾患の管理、アレルギーまで幅広く対応。
些細なことでも構いませんので、「何かおかしいな」と感じたら、まずはお気軽にご相談ください。
小児眼科
お子さんは自分から「見えにくい」とはなかなか言えません。
だからこそ、周りの大人が気づいてあげることが大切です。
「目を細める」「頭を傾けて見る」などの仕草は、弱視や斜視、強い遠視のサインかもしれません。
視力の発達に重要な時期を見逃さないよう、学校健診での指摘はもちろん、少しでも気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
近視外来
オルソケラトロジー
夜、寝ている間に特殊なハードコンタクトレンズを着けることで角膜の形を整え、近視を矯正する治療法です。
朝レンズを外すと、日中はメガネやコンタクトレンズなしで、クリアな視界で快適に過ごせます。
スポーツをされる方はもちろん、近年ではお子様の近視進行を抑制する効果が注目されており、選択される方が増えている新しい近視治療の選択肢です。
マイオピン・リジュセア点眼
「これ以上、近視を進ませたくない」
お子さんの近視の進行を抑えるために行う、点眼薬による治療です。
1日1回、就寝前に点眼するだけで、近視の原因である眼の長さ(眼軸長)が伸びるのを緩やかにします。
低濃度に調整されたアトロピン点眼薬で、副作用が非常に少ないのが特徴です。
世界的な研究でその効果と安全性が認められており、近視の進行を平均約60%抑制する効果が報告されています。
手軽に始められる近視進行抑制治療です。
眼鏡処方・コンタクトレンズ処方
当院では、眼鏡・コンタクトレンズの処方を行っております。
ご自身に合った度数の眼鏡・コンタクトレンズを装用しないと、視力低下が進んだり、眼精疲労を引き起こしたりといったリスクが高まります。特にコンタクトレンズは、正しい管理・装用ができないと、トラブルの原因になりやすいため、注意が必要です。重症例では、角膜障害によって角膜移植を余儀なくされたケースも報告されています。
もちろん、眼鏡・コンタクトレンズが合わなくなってきた場合にも、ご相談いただけます。詳しい検査を行い、患者さんお一人おひとりに合った眼鏡・コンタクトレンズを処方いたしますので、どうぞ安心してご相談ください。
眼科専門サプリメント
眼科のみで取り扱えるサプリメントをご提供しています。
目の老化に関わる酸化や糖化の抑制に効果的な成分が配合されており、目の健康維持に繋がります。
サンテウェルビジョン
目のエイジングケアに効果があるとされている、ルテイン(抗酸化物質)やヒシ果皮ポリフェノール(抗糖化物質)を配合した眼科専門サプリメントで、眼精疲労、老眼、白内障の予防効果が期待できます。
画像と動画いれう
- すぐに目が疲れる
- 手元が見えづらい
- 老眼が始まっている
- 将来、白内障にならないか心配
- 白内障の症状を抑えたい
まつ毛貧毛症状治療 グラッシュビスタ
「まつ毛が薄い、短い、まばら」といったお悩みはありませんか?
市販のまつ毛美容液で満足できなかった方へ、医療機関で処方する「グラッシュビスタ」をご紹介します。
グラッシュビスタは、日本で唯一、厚生労働省から承認を得た医療用の「まつ毛貧毛症治療薬」です。医薬品としてまつ毛の成長期に働きかけ、「長く、太く、濃く」する効果が科学的に証明されています。
安全で確実な効果を求める「医療まつ育」には、医師の診察が不可欠です。ご興味のある方は、ぜひ当院へお気軽にご相談ください。